top of page

労働保険とは労働者災害補償保険(一般に「労災保険」といいます) と雇用保険の総称です。労働者(パートタイマー、アルバイト含む)を1人でも雇用していれば、業種・規模の如何を問わず労働保険の適用事業となります。労働保険は毎年1回、年度更新という手続で保険料の申告・納付をします。

労災保険・・・業務上の事由又は通勤による労働者の負傷・疾病・障害又は死亡に対して労働者やその遺族のために、必要な保険給付を行う制度です。また、保険給付のほかに、労働福祉事業も行っています。

雇用保険・・・失業された方、教育訓練を受けられる方、育児休業や介護休業を取得した方などに保険給付を行う制度です。また、失業の予防、雇用状態の是正及び雇用機会の増大、労働者の能力の開発及び向上その他労働者の福祉の増進等をはかるための二事業も行っています。

bottom of page